文房具

手帳の使い方

手帳のEDiTを一層引き立ててくれているマイ文房具。

突然ですがEDiT手帳に絶賛活躍中の文房具を一挙公開。(ボールペン以外)手帳の書き方で悩んでいる方のための話です。 EDiTを数冊使い続けてきましたがこの手帳はとても「シンプル」です。自分で好きなように使えるのでそこがよいところなんですけど...
手帳の使い方

2016年のEDiTで裏写りしないか試した結果。

例年どおり、いろんなボールペンを使って裏写りしないか試してみました。
アナログノート活用

あのクレヨンみたいな書き心地の蛍光ペンを100円ショップで。

なんと2本で100円(税抜き)という破格なお値段のテキストサーファーゲルっぽい蛍光ジェリーマーカーを買ってしまいました。さて、使い心地は・・?
書類整理

片手でテープが貼れて指紋がつかないハリマウス・テープカッターを上手く使う方法。

「片手でテープをハリマウス」っていう文房具を購入しました。これ使い慣れると結構いいんですよね。
生活の知恵

布に使える両面テープが地味に便利。

布でも使える粘着力が強力な両面テープというものがあるなんて、最近になって初めて知りました。
手帳の使い方

マンスリーページの枠内にちょうど収まる「月間ブロック付せん」というもの。

月間ブロックの1日分の枠内にぴったりと収まるサイズの付箋を紹介しています。ご自身の手帳のサイズと合わせて使えるかをご確認ください。
アナログノート活用

スリッチーズのリフィル(替え芯)が使えるアイプラスを買ってみました。

4月に発売されたばかりのぺんてるのi+(アイプラス)というカスタマイズできるペン。自分の好きな替え芯もそろってるし、デザインがシンプルで気に入ったので購入してみました。
手帳の使い方

携帯性バッチリなA6サイズ。薄手のノートカバー、マークスのストレージ・ドット・イット。

サブ手帳として私の中で絶賛活躍中のマークスのストレージドットイットというA6サイズのスライドジッパー付きノートの話です。
手帳の使い方

薄い紙でも裏写りしにくい蛍光ペン「フリクションライト」のソフトカラー。

紙が薄いEDITの手帳でも安心して使える蛍光ペンはフリクションライトのソフトカラーがいいなーと近頃愛用してます。
仕事部屋づくり

100円ショップの省スペースペンスタンドを買ってしまいました。

省スペースで使えるペンスタンドが100円ショップのセリアにも売っているではないですか!ぶーっ
手帳の使い方

手帳にもオススメ。書きやすくて裏写りしにくいボールペンたち。

紙の薄い手帳、EDITでもあんまり裏写りしにくいペンを並べてみました。手帳向けなので細字がメインですけども。
手帳の使い方

メモ用紙やレシートを一時的に保存するためのポケット付箋。

ちょろっとメモをとった紙。経費にするレシート。 とりあえず、いつも目を通す手帳やノートに挟んでおくことがあるんですが、挟むだけだと落ちるんですよねえ。こんな時こそポケット付箋が使えるのです! って、ポケット付箋て数年前に流行ったみたいなんで...
書類整理

「インデックス付箋」っていう便利なものがあったのか!

しおりのように目印に見出しとして使いやすいインデックス型付箋の使い方事例です。手帳やノート、書籍になどに使いやすい短めな付箋をまとめました。
アナログノート活用

LIHIT LAB(リヒトラブ)のツイストリングノートのリーフを安くすませる行為。

リヒトラブのツイストリングノートのリフィルをリングノート代用で安くあげる方法。非公式です。
アナログノート活用

ぺんてるの色と太さを選べる3色ペン、スリッチーズを買いました。

ゲルインクの書き心地が好きなんです。それで、今使ってるペンのインクがなくなったのを機に自分でインクが選べるペンを新しく買ってみました。