観葉植物のポトスに100円ショップの肥料を与えたらこんな風になりました。

記事内には広告が含まれています。(管理人のやる気UPのため)ご理解の上、ご利用ください。

100円ショップで買ってきたポトスを大きく育てたかったので、肥料を与えてみました。

その結果、ポトスが丈夫だからなのか株の当たりがよかったのかよくわかりませんが、条件が合えばどんどん立派になっていくことがわかりました。初心者にポトスは本当におすすめ。

そんなわけで、肥料を与えているタイミングその後の経過についてお話します。

スポンサーリンク

肥料の与え方。

100円ショップからいくつか植物を買ってきた当時は、植物は肥料を与えれば大きく丈夫になるであろうという考えでいましたが、そんなんじゃいかんなと思い起こして、ちゃんと調べてみることにしました。

  • 植え替えは5月始め~7月終わりころ
  • 肥料は5月始め~9月終わりころ

肥料は液体肥料を一週間に1回の割合で与えます。与える期間はもっもよく生長する5月~9月です。大きく育てたい場合はさらに一月に1回、観葉植物用の置き肥を与えるとよいでしょう。基本的に冬は肥料を与える必要はありません。

引用元: ポトスの育て方|ヤサシイエンゲイ

ふむ、肥料というものは栄養ドリンクのようにいつでも補給していいものではなく、与えるタイミングがあるんですね。

目安として把握しておくと安心なんですけど、実際に育てている人の話では育てる環境によって多少前後して構わないみたいです。ウチの場合は置いている部屋が暖かかったせいか、冬でも成長して鉢底から根っこが見えていたので、ポトスとシェフレラ(カポック)を植え替えました。

その後、植え替え後は土が馴染むまで様子見しないとよくないので、植え替えから1ヶ月を過ぎたあたりで肥料を与えてみることにしました。

pothos_01
これまで全て100円ショップで賄ってきたわけですし、せっかくなので引き続き100円ショップで全部揃えてみることに。置くだけ肥料錠剤くんを買ってきました。「すくすく育つ!」って書いてます。

pothos_02
これは無臭で水やりの度に肥料が溶け出してじんわりと植物に栄養を与えます。液体タイプの肥料を毎回あげることも考えたんですが、なんとなく管理に自信がなかったので、置いておくだけで効き目が長持ちな錠剤タイプを選んでみました。ダイソーには他にも野菜用とかお花用とかもありましたよ。

pothos_03
こうして、植物につかないように隅っこにそっと置いておきます。これで肥料やりは完了。

錠剤タイプの他にも水やりの時に薄めて使う液体やパラっと土の上に巻くものとかいろいろあるんですけど、慣れてない場合は錠剤が楽でいいですね。そのうち液体のものも上手く使ってみたいなあと思いますけど、今のところはこれで。

このダイソーの錠剤タイプの肥料の特徴としましては、早く効く成分とゆっくり効く成分を含んでいて効果は約1ヶ月続くみたいです。で、約1ヶ月したら新しい錠剤を与えるとよいようです。

使用量は、直径約12cmの4号鉢で錠剤1個、5~6号(直径15cm~18cm)で錠剤2個、7~9号(直径21cm~27cm)で錠剤3個、といった具合です。

スポンサーリンク

肥料を与えた後の経過。

それでは、我が家のポトスの成長を振り返ってみましょう。

2013年10月の買ってきて間もないころ

2013年10月の買ってきて間もないころの様子。可愛らしいですね。

2013年12月の様子。

購入から2ヶ月後。外は冬だけど新芽も出てきてるっぽく。

2014年4月の様子。

始めて冬を越した春4月の様子。これは植え替えた後ですね。

そしてこれが5月に肥料を与え、現在に至る姿。今が成長のシーズンだというのもあると思いますけど、なんか本当によく育ってくれてます。葉の色も濃くなりましたし。むしろ葉っぱが大きくなりすぎてバランス的にちょっと困ってます。

新しい葉っぱも次々と出てきてまして、ツルというか茎というかここも伸びてきていて、根っこらしきものが出てきました。もうちょっと伸びたら、切って水に挿して育ててみることもできます。

肥料をあげる前から新芽は少しずつ出てはいたんですが、肥料を与えたら葉っぱの成長っぷりが早くなったような気がします。これってやっぱり効いてるってことなんでしょうかね。

買って来た時はかわいらしいサイズだったんですけど、毎日大きくなってく姿を眺めるのは楽しい今日この頃でありますよ。まだ1年経ってないのにこの成長っぷり。すごいですね、肥料の力は。

錠剤タイプの肥料は楽ちんなので、今はちゃんとしたメーカーものを使っています。

そして同じ株を育て続けること数年・・

同じくらいのサイズの鉢2つ目です・・。他にもあるよ。

2022年の3月には、このようにモシャモシャと生い茂るようにスクスク成長中であります・・。

この他にも定期的に水差しで部屋のあちこちに飾ったり、ハイドロカルチャーへ仕立てたり。なんていうか、増殖が止まりません・・。

スポンサーリンク

ポトスの置き場所について。

ポトスは日の当たらないトイレに置くこともあるんですが、数日おきにカーテン越しで明るい場所へ動かしたりしています。土にフワフワとしたものが見えていて心配だったんですが、風通しのよい場所と日光にあててあげることで、今はそういった心配はなくなりました。

水やりは土の表面が乾いてきたら、たっぷりと鉢の下から水がダラダラ流れ出るくらい与えてます。小さな鉢だと持ち上げただけで軽くなってるのが分かるので、それも水やりの目安にしてます。

観葉植物を育てるのに不安を感じている方は、ぜひともポトスから始めてみましょう。

コメント

  1. satomi より:

    初心者にはとても簡単ですよね。
    我が家のカポックは当初15センチくらいだったのが2年半で40~45センチくらいに成長しています。トポスも一鉢買ったのが今では8鉢に増殖(?)しました。
    観葉植物に囲まれて生活する日を夢見てがんばっています。植物は可愛がってあげるとよく育ってくれるし、文句も言わないので本当に心癒されます。

    • ぴらめこ ぴらめこ より:

      satomiさん、すごいですね!
      とても上手に育てられているようで、うーん、その増殖っぷり羨ましいです!

      ウチは日当たりと肥料の与え方がイマイチなのか、かなり穏やかな成長なんですけど、それでも地道に育って行く姿を眺めるのは楽しいですね。
      他にも植物を購入してみてるのですが、ダントツでポトスとカポックが丈夫なのを感じてます。ポトスは切ってもまたすぐに伸びてくるし、その生命力に驚いてます。
      私もせっせと増殖がんばります!

タイトルとURLをコピーしました