コクヨから出ているファイルシリーズ「NEOS」の収納ボックスを購入して使用中です。なかなか使い勝手がいいのでおすすめレビューをします。
購入の品はこちらです
ふと視界に入る空間が、なんかこうごちゃっとしていると疲労感が増すのは気のせいでしょうか。そろそろまじめに書類整理かな・・・というわけで、丈夫な段ボール箱を買いそろえることにしました。
購入したのはコクヨから出ているNEOSというシリーズのものです。書類といったら文房具メーカーのものを買っておけば間違いないだろうということで選びました。
段ボールときくと安っぽい雰囲気が漂いますけども、将来不要になった時に捨てやすいですし、ホコリが積もってもフワフワキャッチャーでサッととれますからね。箱自体が軽量っていう点もメリットなのです。そんなわけでまとめて6箱買いました。
正直、値段を見て段ボール箱にしては高ぇ・・・とは思ったんですけども、耐荷重30㎏って書いてあったし、A4サイズがゆったり入る大きさなのでアリかもしれないと腹を決めました。
届いたその日に箱を組み立てて中身をつめてみましたが、一回り大きめなプラケースやクリアケース、ファイルなどもぴったり収まりまってしまって、想像以上の優秀な収納能力に「いい買い物をした」と大満足。シンプルなものが欲しかっただけに少々高くても納得できるフタ付き段ボール箱でありました。
レーザー、インクジェットプリンタ対応のラベル用紙もついてきます。無償で使える印字ソフトも用意されています。
公式 自分でできるラベル印刷!無料ソフト<合わせ名人4> | コクヨ
梱包と組立の様子。
なにが驚いたかって、1箱ずつの梱包で一個ずつ発送メールがくるので、まとめ買いすると似たようなメールが連続で届きます。そこはAmazonのシステムの問題なんだろうから仕方ないんですけども。
箱が折りたたまれた状態で届くんですけど、結構な大きさです。クローゼットの持ち手のあたりまで高さがあります。畳半畳くらいの大きさ。でも見た目が大きいだけで、片手で持てるだけ軽いです。
箱そのものの組立はめちゃラクです。
箱を起こして形を整えると、両側板が底にくる形になります。
そしたら内側から底板を起こして、
倒れている側板を起こします。
そして底板を戻すと・・・
本体の箱の完成。写真のような配置になっているはず。
やってみると一瞬で箱の形になるので、簡単な組立に結構感動します。説明書もちゃんと入っているので、それを見ながらやれば誰でもうまく組み立てられるはず。
100均の段ボールは、底部分の切り込みに折り曲げて差し込んで・・・みたいな手間がありますけども、そういう煩わしさは一切ありません。NEOSは底がきれいなフラット状態になっています。
段ボール自体は薄いんですが、この組立方法なら底板がフラットでなおかつ、持ち手がついている側面も2重になるので強度が保てるのも納得できます。
仕切りの使い方
さらに仕切りもついていて、4種類の使い方ができます。底板に溝がついているので、仕切りがズレにくい工夫がされています。
短辺で2分割
A4くらいの大きさに2分割するやり方。
長編で2分割
細長く分割するパターン。
4分割
(本当は卍の形になるのが正解です)
仕切りを使わない時の収納
仕切りを使わない時は、仕切りを端っこに寄せて収納しておくことができます。これなら仕切りをなくすこともなくて安心。
蓋の感じ
フタは100均の段ボールと同様の組み立て方で、折り目にそって順番に織り込んでいけば形になります。組立はあっという間に終わるので、あとは中身をポイポイ突っ込めば基本の片づけは完了です。
箱のサイズ感
100均に売っているA4サイズが収まる箱とNESOを並べてみると中にA4サイズの箱がすっぽり収まるくらい大きいのがわかります。カラーボックスにぴったり収まるタイプの箱と比べてみてもNEOSのほうがちょっと大きい。
なので、一般的なカラーボックスに収められるサイズではありません。
そんな大きさのものを我が家はどこに置いているのかというと、
押入れ(クローゼット)の天袋っていうんでしょうか。そこにぴったり2段積み重ねてきれいに収まりました。変な空間ができずに無駄がなくて気持ちいいです。中身は書類やCDやらなんやかんやと重量はそこそこあるものを収めました。
似ている商品で検討したもの。
ちなみにこの箱を買う前に、毎度のことながら他の商品も並べてどれにするか考えました。
今回はシンプルな黒色で丈夫&持ち手付きがいいなあと思ってコクヨのNEOSにしましたが、定番のバンカーズボックスも丈夫さでは負けていません。
バンカーズボックスはお値段も手が出しやすくていいですね。
引き出しタイプもシリーズの中にあるので、場所によって使い分けが可能なところがくすぐられます。
変わり種の東洋ケースもあります。
やはり国産は作りがしっかりしていることが多いので、魅力を感じます。
キングジムのはアプリで管理できるところが面白い。
入れる中身が軽いものであれば100均の箱でも間に合うんですけど、ずっと使ってると壊れるんですよね・・。ちょっと高い箱を使ってしまうとやはりいいなと。
なお、段ボールで蓋つきの入れ物については、以下のようなファイルボックスタイプも意外と便利です。
それぞれに特徴があっていろんなタイプの丈夫なダンボール箱があるので、手早い片付けの際に選んでみてはいかがでしょうか。
コメント